カミカミ期*9~11ヶ月

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、大人と同じものが食べられる、ツナしそ大根もち
IMG_4009



大人も子どもも一緒に楽しめる大根もちのレシピです。

離乳食期のお子さまも一緒に食べるときは、ツナはノンオイル食塩無添加のものを使えばOK!

大人は、ねぎと調味料を混ぜ合わせて作る簡単ダレをかければ、美味しく食べられます(๑╹ω╹๑ )


IMG_4008



多めに作れば、おちびの冷凍ストック分も一緒にできるので便利ですよ(๑╹ω╹๑ ) 


大葉の香りが食欲そそる、もちもち美味しい大根もち。
おやつや手づかみ食べにもぴったりです♪



それでは作り方です*



IMG_4010

カミカミ期〜、大人と同じものが食べられる、ツナしそ大根もち


詳しいレシピと作り方はこちら

 
(レシピのツナ缶は、ノンオイル食塩無添加のものをお使いください)




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

炊飯器にお任せ具沢山鯛めし
IMG_3926




白米があまり好きではない我が家のおちびが、これだとよく食べてくれる、炊き込みごはんのレシピです。

前回は生鮭を使って炊く、しゃけごみごはんをご紹介しましたが、今回は真鯛の切り身を使って炊く、鯛めしです♡

(しゃけこみごはんのレシピはこちら→レシピ☆★



IMG_3925




いつも通り、炊飯器に具材を入れて炊飯するだけで完成の、時短レシピです。


味付けは少しのお醤油に、無添加の出汁パックの中身を直入れして風味づけしています。



無添加出汁パックは、生活クラブという生協のものを使用。
にぼし、かつお、昆布、椎茸だけで、食塩も無添加です♡

IMG_1408




べちゃっとしない、美味しい炊き込みごはんをつくるコツはこちらの記事にあります→☆★


今回は真鯛だけじゃなく、自然の旨味を出すために、玉ねぎと椎茸も入れています。
調味料は少ないかわりに、この2つの野菜が旨味も栄養もプラスしてくれるので、ぜひ入れるのがおススメです✧

大人はお塩と刻んだ大葉を混ぜて食べるとより美味しく食べられます。

我が家のおちびは、刻んだ大葉が好きみたいで、大葉ものせたりまぜたりして食べる時もありますよ!



それでは作り方です*



IMG_3927

炊飯器にお任せ具沢山鯛めし

   材料*つくりやすい分    
・白米   三合
・真鯛の切り身   3枚分くらい
・玉ねぎ   1個
・椎茸   5、6枚
・無添加出汁パック   1つ
・濃口醤油   大さじ1

・大人用に、大葉、塩
・愛情


  詳しい作り方   

1白米はいつも通りに洗う。濃口醤油を入れてから、いつも通りまたは、いつもより少し少なく水を入れる。無添加出汁パックの中身も入れる。
IMG_1672



2.みじん切り玉ねぎ、みじん切りまたは薄くスライスした椎茸を入れて平らにならし、上に真鯛をのせ、いつも通り炊飯する。
IMG_3908



3.炊き上がったら、真鯛の皮と骨をしっかり取り除き、身をほぐす。
IMG_3909
IMG_3911



4.ほぐした身を炊飯器に戻し、切るように全体を混ぜて完成。
IMG_3913


大人は塩を少しふったり、刻んだ大葉を混ぜ込むと美味しいですよ♡



   Cooking NOTE   
✼ 炊飯器にもよりますが、具材を生のまま炊飯器に入れて炊く場合の炊き込みご飯は、具材の水分が出るので通常より柔らかめに仕上がることが多いです。なので、通常より少なめに水加減することをおすすめします。
 真鯛はお刺身用だと骨もなくより良いですが、値がはるのでお好みで。
無添加出汁パックは、塩分も入っていません。なければ、鰹と昆布の合わせ出汁をとって水の代わりに入れてもOK。無添加出汁パックのかわりに、鰹節を入れてもOKです。(粉末の鰹節もオススメ)
椎茸はお子様に合わせて刻んでる入れると消化しやすいです。



   こんだて NOTE   
この日の献立は…

IMG_3923

献立について詳しくはこちら→☆★



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、下味つけた豚の生姜焼きを取り分けるための裏技
IMG_3534



豚の生姜焼き。
お肉を柔らかく、味しみで美味しく作るには、やっぱりお肉を下味にしばらくつけておいてから焼くのが1番です!

でも、おちびの取り分けをしたいから、離乳食期のお子さんがいる時期はなかなかお肉に下味をつけるお料理は避けがち。


でも、しっかり美味しく下味つけて焼いたお肉や野菜も、水や熱湯につけておけば薄味にできるから、バッチリ取り分けられます(๑╹ω╹๑ )


薄味でも噛むと旨味が感じられるし、下味をしっかりつけていたお肉は柔らかく仕上がるから、食いつきも良いかもしれません✧



というわけで、定番レシピの豚の生姜焼きの大人レシピのリンクをご紹介。

出来上がったお肉と玉ねぎを、お子様に合わせたサイズに切ってから、お水や熱湯につけて味を薄くしてから取り分けます♪(´ε` )


取り分けたおちびの生姜焼きはこんな感じに✧

納豆巻きの右側です。

IMG_3536


玉ねぎは、レンチンしてから生姜焼きのお肉と炒め合わせるので、柔らかくなっていておちびも食べやすいですよ。


↓↓↓

IMG_3540









✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜
長芋入りでふわふわ、卵なしでキャベツと小松菜とツナのお好み焼き
FullSizeRender



卵を使わないお好み焼きです。
長芋のすりおろし入りなので、フワッフワ✧

キャベツだけじゃなく、小松菜の葉やツナ入りなので、栄養満点です(๑╹ω╹๑ )


無添加出汁パックの中身を入れているので、味付けなしでも風味豊かに仕上がります。


大人もおちびも同じもので食べられるのでオススメレシピです✧


それでは作り方です*



FullSizeRender

カミカミ期〜
長芋入りでふわふわ、卵なしでキャベツと小松菜とツナのお好み焼き
   材料*フライパン2枚分    
・薄力粉   150g
・片栗粉   50g
・水   150cc
・無添加出汁パックの中身   1つ分
・長芋   200g
・キャベツの葉   4枚
・小松菜の葉   3束
・オイルと食塩無添加のツナ缶   1缶
・愛情


  詳しい作り方   

1キャベツと小松菜の葉はきざむ。ツナ缶は水分をきる。長芋はすりおろす。
IMG_2624



2.薄力粉、片栗粉、出汁パックの中身をさっと混ぜ合わせ、水を少しずつ入れながら混ぜてから、1と混ぜ合わせる。
IMG_2625


3.サラダ油やごま油やオリーブオイルなど、お好みの油をひいたフライパンに生地を流し入れる。片面焼き色がつくまで焼いたら、ひっくり返して蓋をして蒸し焼き。
IMG_2626


4.大人はソース、マヨネーズ、青のり、鰹節などお好みでかける。おちびは切り分けてそのまま。小分けにラップしてからジップロックに入れて冷凍ストックもできます。


無添加出汁パックはこちら。
生活クラブという生協のものですが、お好みのもので代用OK。
無添加の出汁パックがなければ、水の代わりにあらかじめとっておいた出汁や、離乳食用の出汁を使ってもよし、鰹節を入れるだけでも良しです✧

IMG_1408





   こんだて NOTE   
この日の献立は…
IMG_3046

献立について詳しくはこちら→☆★



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、大人も絶品すぎるバターチキンカレー
IMG_3263



オススメすぎるカレーレシピです!

お子様はもちろん、大人も絶品!
カレー好きなパパさんママさんには、ぜひ作ってお試ししてもらいたい一品です。


カレー粉は、カミカミ期から風味付け程度に使い始められる調味料です。
刺激が強そうで心配なママさんもいらっしゃるかもしれませんが、少量から上手に使えば、カレー風味で食欲が増すお子さんも多いはずです✧

1歳頃からは、大人の1/3〜1/2の使用量であれば、安心して使うことができます。
このレシピでは、お子様のカレー粉の使用量も塩分も、大人の1/3よりもグーンと少ない使用量でできるのでオススメです✧




一般的なバターチキンカレーは、鶏肉をヨーグルトとカレー粉と塩で漬け込み、トマト缶やにんにく、生姜、バターと合わせて煮込んでから牛乳を入れ、コンソメや塩などの調味料で味を整えて完成です。

コクやマイルドさを出すのに、牛乳やバターやヨーグルトが必須なのです。


が、今回のレシピではそれだけではなく、トマト缶の酸味を和らげて自然な甘味と旨味を出すために、玉ねぎのみじん切りを入れるのが美味さのポイントです!

また、マイルドさを出す牛乳は多めに使います。
はちみつを入れるのもコクを出すポイントです。
それから、鶏皮は玉ねぎと一緒に無塩バターでしっかり炒めてから煮込み、旨味を存分に出したら、最後に取り出しています。



我が家の1歳5ヶ月のおちびは、トマトの酸味が苦手だから、トマト缶たっぷりのカレーはどうかなあと思いましたが、このカレーは見事大ヒット!!

もりもり食べてくれます♡♡



そして私もかなり美味しい〜ってテンションあがりましたが、主人もこりゃあいいねーってもりもり食べてくれました(๑╹ω╹๑ )

ちなみに主人も、おちびと同じでトマトの酸味に敏感です!笑



というわけで、カミカミ期後半頃からオススメのカレーレシピ。

今回のレシピでは、多めの大人2人分と、おちび5食分(多めに取り分けて4食はストックできる)のレシピになっています。


鶏肉は、この日は鶏胸肉で作りましたが、鶏もも肉でもかなり美味しくできます。
鶏胸肉でもしっとり美味しく仕上がるので、お好みでOKです。





それでは作り方です*




IMG_3265

カミカミ期〜、大人も絶品すぎるバターチキンカレー

   材料*多めの大人2人分+おちび5食分    
〈チキンの下味〉
・鶏もも肉か鶏胸肉   300g
・プレーンヨーグルト   100g
・カレー粉   小さじ1
・塩   小さじ1/2

・玉ねぎ   1個
・カットトマト缶   1缶(400g)
・無塩バター   30g
・おろしにんにく、おろし生姜   各小さじ1/2
・砂糖かはちみつ   小さじ1
・牛乳   200じーじー

〈大人用に足す調味料〉
・カレー粉   大さじ1.5
・バター   10g
・おろしにんにく、おろし生姜   各小さじ1/2
・コンソメキューブ   1個(粒状なら小さじ2)
・はちみつ   大さじ1
・塩   ふたつまみ程度
・あればパプリカパウダー   小さじ1
・愛情


  詳しい作り方   

1鶏肉の皮をとってから一口大に切り、フォークでブスブスさす。ビニール袋に、鶏肉、塩、カレー粉を入れて軽く揉み込み、プレーンヨーグルトを入れてさらに揉み込み、冷蔵庫で半日〜おく。
IMG_3172



2.鍋に無塩バターを溶かし、みじん切り玉ねぎと、鶏皮をまるごとと、おろしにんにく、おろし生姜を入れて弱火〜中火で炒める。
IMG_3173



3.玉ねぎが透き通ったら、トマト缶を入れて5分程度かき混ぜながら煮る。
IMG_3174



4.鶏肉をヨーグルトごと全て入れて、はちみつまたは砂糖を入れて蓋を斜めにずらして、たまにかき混ぜながら、鶏肉にしっかり火が通るまで、10分くらい煮込む。
IMG_3203



5.牛乳を入れて、蓋をせずかき混ぜながら熱する。
IMG_3213



6.おちびのは完成なので、全部で5食分取り分ける。
(鶏肉も含めて、大さじ3×5食分取り分けました)
IMG_3211



7.大人用の調味料を足して、数分かき混ぜながら煮て完成。
IMG_3212
IMG_3213



8.ナンやごはんと一緒にお召し上がりください。
IMG_3263



   Cooking NOTE   
✼ 蜂蜜は1歳を過ぎてから使用してください。1歳を過ぎて加熱すればボツリヌス菌に感染の心配はありませんが、気になる場合は砂糖で代用してください。
 取り分ける量や煮込む時間やお好みにより、大人用の量も変わります。塩で味の濃さを調節してください。
カレー粉は、塩分が添加されている味付け用と間違えないように注意です。私が使用したのはスーパーで売っているこれです!
IMG_3444




   こんだて NOTE   
この日の献立は…
IMG_3262
おちびの献立はこちら→☆★


IMG_3268
大人の献立はこちら☆★




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

↑このページのトップヘ