パクパク期大人メニューからの取り分け

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡ 

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬


カレーから取り分けストック6種類

IMG_4599



まとめて離乳食ストック作りをすると疲れるので、カレーやお味噌汁や煮物や鍋など、大人から取り分けた時に少し手を加えてストックをちょこちょこ作ることが多いです。


この日は、ルウを入れる前のカレーから具材と煮汁を取り分けて、いくつかの離乳食ストックを作りました。



この日のカレーの具材は、人参、玉ねぎ、じゃがいもに、さつまいも、えりんぎも入れています。

IMG_3213


幼児食のカレーも一緒に作るので、人参と玉ねぎはみじん切りしたものも入れて甘味が出るようにしています。


お肉は半端に残っていた鶏もも肉と豚肉です。
お水少なめで蓋をして煮込みました。



離乳食に使うホワイトソースは、無塩バターでカレイを炒めて、米粉を炒め合わせ、
(薄力粉でも◎)


IMG_3214



牛乳を少しずつ入れて混ぜながら加熱して作りました。


IMG_3215



分量は目分量ですが、バターと米粉は同量。
牛乳はその10倍くらいの重さ。
を目安に作っています。

この日は無塩バター15g、米粉15g(大さじ1.5くらい)、牛乳150ccくらいで作りました。


このホワイトソースと取り分けたカレーの具材を組み合わせます。


カレーの具材から、みじん切りの野菜の部分を取り分けます。


IMG_3216


↑リッチェルのトレー50mlのものに、半分くらいずつです。




FullSizeRender


2つには作ったホワイトソースをそのまま混ぜます。


あと2つは、トマトペーストとホワイトソースを混ぜてから入れて、トマトクリームシチューにします。

残ったホワイトソースもそのままストックしました。
(野菜のストックと合わせてシチューにしたり、野菜やお肉にかけてクリーム煮風のおかずにして使えます。
かぼちゃやとうもろこしフレークなどと合わせたりするのも味が変わって◎)



あとはこんな感じに簡単にストックしました。


FullSizeRender


細かい野菜を少量ずつストックしておくと、お粥に混ぜて使えて便利です。


じゃがいもはそのまま冷凍すると食感がかわるので、つぶしてみじん切りの野菜と混ぜてマッシュポテトにしてストックしました。



   *Cooking NOTE *  

実際の献立は

IMG_4606

↑取り分けた当日は適当に。
取り分けた野菜とお肉をおかずに。
きな粉粥と合わせました。





IMG_4607


あとはその他の冷凍ストックと合わせて使いました。




   ᐩᐤ Recommend ᐤᐩ  

愛用しているT-falのハンドブレンダーです。
離乳食用に少量でも使えるブレンダーから
チョッパー、ホイッパーもついていて便利。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

T-FAL ハンドブレンダー ベビーマルチ HB65H8JP T-FAL
価格:10656円(税込、送料無料) (2021/9/1時点)




よりシンプルなのもおすすめ。


楽天ヘビーユーザーです◡̈ᐤᐩ
↓要チェック↓





子どもの写真整理はALBUSで
もう4年以上続けてます♡
とにかく楽チンだし安い♡
IMG_1424

無料枚数が1枚増えるコード良かったらお使いください!
W2NQ






✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

食べてくれる人へのありがとう。
eat well live well


読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡


Instagramも更新しています



楽天Roomはこちらです

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡ 

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬


醤油ベースの鶏鍋の取り分け
IMG_2810



離乳食期、大人子どもごはんを醤油ベースの鶏鍋にすると、めっちゃ楽。

具材と、味付け的に、カミカミ期から使えるかなと思います。


息子も娘もよく食べてくれるし、準備も簡単なのでよくやっています。




IMG_2808



離乳食には、具材を刻んで煮汁少しと一緒にお粥と混ぜてオールインワン離乳食にしたり、今回の写真のように、お粥には煮汁だけ使って他の具材を足したりもします。
(写真はグリンピースお粥)



IMG_2807



鍋つゆは、出汁パックで出汁とって、醤油少しと塩少し

↑これだけだけど美味しいよ!


離乳食に取り分けないときはみりんも少し入れても◎
野菜の甘みが出るので入れなくても美味しい(о´∀`о)



IMG_2809



具材は時により色々!
この日は、鶏もも肉、人参、玉ねぎ、白菜、椎茸、ブロッコリー、きりたんぽ。

(きりたんぽ鍋だね)

ごはんは炊飯器でグリンピースごはん。



IMG_2810




鶏肉は手羽中もよく使います。

IMG_4863


↑この日は、手羽中、えのき、キャベツ、人参、大根、玉ねぎ。

人参と大根はピーラーでリボン状にすると、5歳の息子が喜ぶのでこの日はそうしてます。




IMG_4867

煮汁と具材を多めに取り分けて刻んで、冷凍ストックもすると、お粥に混ぜて使えて便利です。

人参と大根は、スティック状に取り分けて、手づかみ用にもしてます。



優しい味で作る場合は、大人はキムチを添えると美味しいよ\(//∇//)\

特に手羽中とキムチの相性抜群なのでおすすめです!





   ᐩᐤ Recommend ᐤᐩ  

愛用しているT-falのハンドブレンダーです。
離乳食用に少量でも使えるブレンダーから
チョッパー、ホイッパーもついていて便利。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

T-FAL ハンドブレンダー ベビーマルチ HB65H8JP T-FAL
価格:10656円(税込、送料無料) (2021/9/1時点)




よりシンプルなのもおすすめ。


楽天ヘビーユーザーです◡̈ᐤᐩ
↓要チェック↓





子どもの写真整理はALBUSで
もう4年以上続けてます♡
とにかく楽チンだし安い♡
IMG_1424

無料枚数が1枚増えるコード良かったらお使いください!
W2NQ






✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

食べてくれる人へのありがとう。
eat well live well


読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡


Instagramも更新しています



楽天Roomはこちらです

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜
炊飯器で1発かぼちゃとツナのパスタグラタン
IMG_3818



材料ドーンと炊飯器に入れて、お急ぎ炊飯するだけで、立派なグラタンができちゃう魔法のようなレシピ、第4弾です\(//∇//)\



離乳食期のお子さんは味付け前に取り分け、時期に応じて刻んであげると食べやすいです。


大人は取り分けたあとで、コンソメとバターで味付け。
チーズをのせてトースターで焼く一手間を加えれば、立派なグラタンです♡



幼児食が進んできたお子さんには、少量のコンソメやバターで風味づけしてあげるのもOK。


多めにできるので、多めに取り分けて冷凍ストックもできますよ(๑╹ω╹๑ )




また、お子様のを取り分ける前に、チーズを炊飯器に入れて余熱で溶かし、お子様分もチーズ入りで取り分けるのも栄養アップでおススメです✧

チーズを入れると、冷めると固まりやすいので、そこはお好みですけどね♡




それでは作り方です*




IMG_3819

カミカミ期〜
炊飯器で1発かぼちゃとツナのパスタグラタン

   材料*大人2人+子ども5食くらい    
・パスタ(5分で茹で上がるもの使用)   150g
・かぼちゃ   180g
・ツナ缶   1缶
・玉ねぎ   1/2個
・人参   1/2本
・牛乳   500cc
・水   300cc
・粒状コンソメ、バター、とろけるチーズ
・愛情


  詳しい作り方   

1パスタを食べやすいサイズに折って炊飯器に入れて、水と牛乳を入れて混ぜ、その上にスライスした玉ねぎ、いちょうぎりした人参、汁気をきったツナ缶、かぼちゃを入れる。
IMG_3759



2.お急ぎモードで炊飯する。
炊飯器により水分がなくなるまで炊飯し続けることもあるので、20分たったら止めるようにしてください。うっかり炊き続けると水分がなくなり、パスタが底にはりついて焦げます。
IMG_3765



3.かぼちゃを潰しながら全体をまぜる。離乳食期のお子様はここで取り分け。
IMG_3767



4.子どものを取り分けたらコンソメとバターで味を整える。
レシピの全量に対して、コンソメ大さじ1強、バター15gを目安に、取り分けた量に応じて加減してください。もちろん、お子様も味付ける場合はお好みで控えめにしても◎
IMG_3768



5.大人や幼児食が進んできたお子様には、とろけるチーズをのせてトースターで焼いて完成。
IMG_3819



   Cooking NOTE   
✼ 離乳食期には、ツナ缶はノンオイル食塩無添加が望ましいです。幼児食期の我が子はノンオイルで食塩は添加されているものを使用しました。
✼ 炊飯器は5.5合炊きを使用しています。
牛乳を豆乳にかえると、豆乳の成分が分離してポロポロになるのでオススメしません。
✼ 炊飯器により水分がなくなるまで炊飯し続けることもあるので、20分たったら止めるようにしてください。うっかり炊き続けると水分がなくなり、パスタが底にはりついて焦げます。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…
IMG_3817
IMG_3820





✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

大人も子どもも美味しいシンプルなコロッケ
IMG_3101


素材の旨みをいかして、優しい味に仕上げたコロッケのレシピです。

飴色に炒めた玉ねぎと合挽肉を、マッシュしたジャガイモに混ぜます。
少しの砂糖と塩、バターだけで味付けしています。


揚げ物は1歳を過ぎた頃からなら食べさせることができますが、もちろん無理にあげなくてもOKです。
出来るだけ油分を控えたければ、お子様分だけ衣なしにしたり、かわりに鰹節をまぶすだけにしたり、少ない油で両面焼いたり、バターの量を減らしたり、アレンジ可能です。

反面、お子様にもよりますが、食感や風味など、食べる楽しさを感じられることもあるので、敬遠しすぎることもないかなと思います。

衣は、生パン粉はサクサク仕上がり美味しいですが油の吸収が多いので、乾燥パン粉をより細かくすりつぶしてまぶしてあげると、オイルカットできますよ♪



ちなみに、我が家の1歳10ヶ月のおちびには、大人と同じく生パン粉を使い、小さなコロッケにして、うすく色づく程度に揚げ焼きしました。



出来上がったコロッケは、冷めてからラップに包んでジップロックなどで密閉し、冷凍ストックもできます。

解凍はトースターでサクサクに美味しく解凍できますよ✧



それでは作り方です*


IMG_3102

大人も子どもも美味しいシンプルなコロッケ

詳しいレシピと作り方はこちら





✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

パクパク期〜、ねぎニラツナきのこのちぢみ
IMG_2384


少し癖のあるニラが入っていることと、大人も美味しく食べるためには油を多めにひいて焼くのがコツなので、パクパク期からと書きましたが、油を控えて焼けば、材料や味の濃さ的にはカミカミ期からも食べられる取り分けレシピです。

(卵を使用しているので、アレルギーには気をつけてください。)



お子様に合わせて、具材を小さくカットしてあげると食べやすくなります。
とくに舞茸は噛み切りにくいので小さくがおススメ。
また、カミカミ期、パクパク期のお子さんは、ツナ缶はノンオイル食塩無添加のものを使うと塩分も控えるのがおすすめです。




大人はタレをつけて、お子さんは何もつけずに♪
幼児食が進んできたお子さんは、タレを少しつけてもOKです。




それでは作り方です*




IMG_2385

パクパク期〜、ねぎニラツナきのこのちぢみ


  詳しい作り方   

レシピはこちらから→レシピ☆★



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

↑このページのトップヘ