完了期

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
お越しくださりありがとうございます

"のんすけの*幸せごはん*"
離乳食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけの*幸せごはん*の
お料理レシピ一覧が画像で見られます  

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

手づかみ食べやおやつにも、蓮根入り米粉お好み焼き



すりおろした蓮根をつなぎにして、卵なしで作る、米粉のお好み焼きレシピです。

今が旬の蓮根なので、積極的に使いたいと思い、いわしのつみれも蓮根をつなぎに作りました。
これもあとでレシピアップしますね♩



我が子は卵アレルギー疑惑なので卵じゃなく蓮根を入れていますが、卵が大丈夫なお子様には、蓮根じゃなくて溶き卵にしてあげても、それもそれで栄養満点でお手軽です!

米粉も薄力粉でももちろんOKです( ´ ▽ ` )
パン好きの息子なので、小麦粉に偏って欲しくなく、米粉で作っています。



それでは作り方です*




手づかみ食べやおやつにも、蓮根入り米粉お好み焼き

   材料*2×1cmのミニサイズ40〜50個分    
キャベツ 45

・蓮根 100g

・米粉 100g

・出汁 100CCくらい

(または水100ccと鰹節 少々でもOK)

・ごま油かキッチンペーパー

・愛情

   詳しい作り方    
1.キャベツは重ねてラップに包み、電子レンジ600wで3分程度チンして柔らかくする。



2.蓮根はあく抜きのために水に5分程度つけてからすりおろす。キャベツは細かく切る。



3.  ごま油以外の材料を全てよく混ぜ合わせる。



4.ごま油を薄くひいて熱したフライパン、またはクッキングシートをひいたフライパンに、生地をスプーンで好みのサイズと形に流し入れ片面を焼く。弱火〜中火で様子を見ながら焦げないように。



6.焼けたらひっくり返して蓋をして蒸し焼きにして、中まで火が通ったら完成。


粗熱がとれたらお好きな個数ずつラップに包んでから、ジップロックに入れて冷凍保存。
解凍は電子レンジやトースターで。




   Cooking NOTE   
✼ キャベツは茹でてもOKですが、栄養素が水に溶け出しやすいので、電子レンジがオススメです。
 私は5個ずつ、重ならないようにラップに並べて包み、保存しています。解凍はラップごと電子レンジで30秒〜チンしています。離乳食が足りない時のおかわりとしてや、主食としてや、おやつとしてあげています。





✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

のんすけの*幸せごはん*もよろしくです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
お越しくださりありがとうございます

"のんすけの*幸せごはん*"
離乳食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけの*幸せごはん*の
お料理レシピ一覧が画像で見られます  

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、色々使えるきのこミックス



離乳食初期には使い慣れないきのこ類ですが、もぐもぐ期の後半から、少しずつ使い始めることができます(*´꒳`*)


今回は使い慣れてきたカミカミ期〜と書いていますが、柔らかい種類のきのこの、柔らかい部分を少量からなら、もぐもぐ期の後半から使うことも可能です♩

それでも、やっぱりきのこは他の野菜と比べて弾力があるので、細かく刻んだり、とろみをつけたり、あげるときには工夫が必要になります。
また食物繊維が豊富で、消化に時間もかかるため、初めは少量から様子を見てあげます。


一般的なきのこというと、柔らかくて離乳食に使いやすい順に、椎茸、えのき茸、舞茸、ぶなしめじ、えりんぎ、といったところ。

椎茸はかさの部分を細かく刻めばもぐもぐ期からも使いやすいです。

えのき茸も舞茸も細かく刻めばもぐもぐ期後半からでも使えます。

ぶなしめじは、比較的柔らかいかさの部分だけであれば、もぐもぐ期後半またはカミカミ期から使えます。

エリンギは歯ごたえがあるので、細かく刻んでカミカミ期後半やパクパク期以降からが使えるようになってくると思います。


とは言っても、無理にもぐもぐ期から与える必要もなく、我が子はカミカミ期後半からあげるようにしました♩



きのこは、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富なので、かみきりにくいから〜と敬遠しすぎず、少しずつ取り入れてみると良いかな〜と思います。

離乳食作りの幅が広がるし、香りも良いので少ない調味料でも風味よく仕上がります♩


とろみが必要な場合は、あんかけに混ぜたり、リゾットに混ぜたり。
慣れてきたらトマトやホワイトソースなどと合わせて、お肉や魚などと、クリーム煮やトマト煮などオススメです(*´꒳`*)



今回のきのこミックスは、油と一緒に摂るとビタミンDの吸収率があがるので、バターで炒めています。




それでは作り方です*




カミカミ期〜、色々使えるきのこミックス

   材料*小さめジップロック分    
・ぶなしめじ  1/2袋
・えのき茸   1/2袋
・無塩バター   5g
・愛情

   詳しい作り方    
1.それぞれのきのこを細かく刻み、バターで炒める。
(ぶなしめじは初めは柔らかいかさの部分だけを使い、慣れてきたら使う範囲を広げてください。)



2.蓋をして蒸し焼きにして完成。
粗熱がとれたらジップロックに入れて平らに薄く広げて冷凍保存。使うときはポキポキ折って使えます。



   Cooking NOTE   
✼ 椎茸や舞茸でも、お好みのものを合わせてお試しください♩
 解凍は他の食材と合わせて電子レンジで解凍しています。


   こんだて NOTE   

例えば・・・


白身魚のきのこトマトクリーム
たらに、ホワイトソース、トマト、ほうれん草、きのこミックスを合わせたソースをかけています。
全て冷凍ストックを合わせたものです。




チキンのきのこクリーム煮
鶏胸肉、人参、キャベツ、きのこミックスを合わせています。
全て冷凍ストックです。




豆腐入りハンバーグのきのこトマトソース
豆腐入りハンバーグに、トマトソースときのこミックスを合わせてかけています。
全て冷凍ストックです。




たらのきのこほうれん草クリームソース
たらに、ホワイトソース、ほうれん草、きのこミックスを合わせてかけています。
全て冷凍ストックです。




ひじきときのこのトマトクリームシチュー
ホワイトソース、トマト、ひじき、きのこミックスを合わせて軟飯と一緒にシチューに。
全て冷凍ストックです。



てな感じで♡

ホワイトソースレシピ→☆★

トマトソースレシピ→☆★

豆腐入りハンバーグレシピ→☆★





✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

のんすけの*幸せごはん*もよろしくです♡

↑このページのトップヘ