手づかみ

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、混ぜて焼くだけ大人も美味しいもちもちお豆腐ワッフル
IMG_4238




卵、バター不使用で、とーってもヘルシーなお豆腐ワッフルです♪

お子様はもちろん、大人も美味しく食べられる、もちもちとしたワッフルに仕上がります!


もちもちと、少しだけ弾力もあるので、噛む力を鍛えるのにもぴったりです。


離乳食が進んできたカミカミ期の後半ごろからなら、噛む力もついてくるので食べられると思います。


我が家の1歳5ヶ月のおちびは、両手に持って前歯でちぎり、豪快にかぶりついて食べています(๑╹ω╹๑ )



お豆腐が多めのワッフル生地なので、焼く前の生地はダラリとせずもったりとしています。




作ったワッフルは、ラップに小分けにしてジップロックに入れて、冷凍保存することもできます。

朝ごはんやおやつにもぴったりです。


FullSizeRender
↑これは大人も一緒に朝ごはんに食べたお豆腐ワッフルです。
そこまで甘くないので、1枚は温泉卵と一緒にお食事系ワッフルに。もう1枚はホイップクリームと合わせてデザート系に。

おちびはもちろん、何もつけずに♡




それでは作り方です*




IMG_4237

カミカミ期〜、混ぜて焼くだけ大人も美味しいもちもちお豆腐ワッフル

   材料*6枚〜分    
・ホットケーキミックス   200g
・絹ごし豆腐   150g
・牛乳   50cc
・オリーブオイル   大さじ1以内
(なくてもできます。入れると表面がサクッとして、入れないと少しフニャッとします。私は大さじ1/2くらい。)
・愛情


  詳しい作り方   

1お豆腐は水切りせず、ホイッパーでなめらかになるまでまぜる。
IMG_4145


2.牛乳とホットケーキミックスとお豆腐を混ぜ合わせる。最後にオリーブオイルを混ぜ合わせる。
IMG_4146



3.ワッフルメーカーに分量外のオリーブオイルをうすく塗り、真ん中に生地を落として数分焼く。おちび用はうすく焼き色がつくかつかないかのところまでにしておくと、柔らかく仕上がる。
IMG_4147
IMG_4148



   Cooking NOTE   
✼ ホットケーキミックスは、アルミフリーのベーキングパウダーを使用しているものを選ぶと安心です。袋の裏を見ると書いてあります。
牛乳は豆乳でも代用できます。
 ワッフルメーカーは、ビタントニオのものを使用しています。
FullSizeRender
楽天ルーム商品ページはこちら☆★




   こんだて NOTE   
この日の献立は…
IMG_4233




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬

Instagramを中心に、離乳食についての質問や相談
食べるようになりました〜って嬉しいご報告も含めて
たくさんのメッセージやコメントを
いただくことが増えてきました。

同じ思いや悩みをもつママさんがいるって分かり
私自身もすごく心強くてありがたいです。

そんな  輪(和)を広げていけたらと思い
やり取りを紹介させてもらいます◡̈♥︎

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬




IMG_2206


今日の相談内容

【軟飯の手づかみメニューについて】

10ヶ月の女の子のママさん
わー、お忙しいのにお返事ありがとうございます😭💗明日で10ヶ月になる娘がいます。離乳食は5ヶ月過ぎからスタートしたのですが、下痢になってしまい7ヶ月からまた再スタートしました。重湯から再スタートして、その時は凄い嬉しそうに重湯を食べてくれたのですが、だんだんペースト(10部粥)にしていくうちに拒否が始まり……頭をかかえてる時にたまたまあげた大人の白飯を摘まみならが食べ、そこから軟飯にしてご飯をあげていますが、また食べない日々が続いています(笑)沢山食べたねー!っていう日も、小さじ2程度でしょうか😅野菜に関しては、レシピを参考に野菜スープストックを主にお豆腐をいれたり、ひじきをいれたりしていますが、ペーストが嫌なせいか食べてくれず、その中の人参の角切りだけを摘まんで食べたりします。今日は米粉おやきを参考にさせていただいて、作ってみようかなと思っています(牛乳を豆乳に変えて)。野菜はなんとなく食べてくれるのですが、白飯を全く食べない日もありまして、、、軟飯にしたら手掴みってできるのでしょうか💦海苔とか巻いてあげたらいいのでしょうか😌💦長くなってしまい、すいません(´Д`)





のんすけ
下痢、大変でしたね( ;  ; )
ちなみに、我が子もそのくらいの月齢の時は離乳食いつもほぼ拒否でしたよー!
いつもギャンギャン泣いて仰け反ってました。笑
そして我が子も今だからわかることですが、お米があまり好きじゃなかったみたいで、ドロドロしたお米は今もですが前から嫌だったんだなと思います。

我が子がよく食べるようになったきっかけは、手づかみで食べるメニューで揃えたことでした。ちょうど11ヶ月になるころでした。
お子さんも、大人のごはんや人参をつまんだりしているから、もしかしたら手づかみしやすいものが増えたら、ママさんも感じていらっしゃるように食べるきっかけになるかもしれないですね✧

本題ですが、軟飯を手づかみようにするには、ごはんおやきが便利かと思います。
海苔で巻くのもありですが、海苔の分量が多いと飲み込みにくくてちょっと危険です。もちろんお子様によっては海苔巻きで食べている方もいらっしゃるようですけどね!我が子は1歳すぎても、両面に海苔をつけたおにぎらずは、オエってなります。
ごはんおやきですが、軟飯を炊いた炊飯器に直接、一緒に混ぜたい野菜やお魚などを細かくしたのと片栗粉を混ぜ込んで、フライパンで両面に焼き付けてカットします。
卵液も混ぜ込むと、おやきが綺麗に固まるので作りやすいんですけど、我が子は卵アレルギー疑惑で食べられないので、つなぎには片栗粉を使っていました。

手づかみメニューで、食べるきっかけになると良いですね✧
ちなみに、手づかみメニューに揃えた時は、最初は我が子は自分でどんどん食べる感じじゃなかったので、私が手づかみで食べさせてました。それから真似して自分で手づかみするようになりました。




   軟飯手づかみレシピまとめ NOTE   
✼ グラタンごはんおやき→レシピ☆★
✼ ツナとかぼちゃのごはんおやき→レシピ☆★
✼ 鮭とひじきのごはんおやき→レシピ☆★
✼ 片面おにぎらず→レシピ☆★
コロッケおにぎり→レシピ☆★

ごはんおやきは、焼きすぎるとごはんが固くなるので、食べにくいお子さんもいるみたいです。軽く表面がかたまり手にくっつかないくらいに焼くくらいだと、食べやすいと思います。
つなぎが片栗粉だけの場合は、ひっくり返すのもボロボロして大変かもしれませんが、フライ返しなどでまたまとめて焼けばOK。ようは、手にくっつかないように両面が焼ければOKです。





メッセージくださったママさん
ありがとうございました♡


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

ママの役目は
まんべんなく色々たべさせること ではなくて
まんべんなく色々食卓に並べて
こういう食べ物や味もあるんだよ
って しらせてあげること✩

食べるか食べないかは子ども次第
食べさせるところまで ママが背負おうとしても
子どもは 未知の生き物だから ね♡



最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、蓮根と大葉のお豆腐入りつくね
IMG_1443



手前のが大人の。
奥のがおちびの。

肉だねはどちらも同じです。
すりおろした蓮根と刻んだ大葉に長ネギ、お豆腐が入った栄養満点のつくねです。


大人のは蓮根をつけて見た目も食感も楽しめます。
甘辛のタレを絡めて大人もとっても美味しく食べられますよ(o^^o)


お肉に混ぜるお豆腐の量を調節すると、出来上がりのときのかたさを変えられます。

卵アレルギーのお子さんでも大丈夫、つなぎには卵を使わず片栗粉を使用しています。


カミカミ期初め頃のお子さんは、お豆腐の割合を多くして柔らかめに作り、完了期のお子さんは、お子さんの様子やお好みに合わせて少しずつお豆腐の割合を減らしていくと、咀嚼(奥歯でしっかり噛むこと)の練習になります。


ちなみに、1歳4ヶ月の我が家のおちびは、お肉が好きだし奥歯が生えるのも早い方だったので、お豆腐は少なめの150gにして、少し固めに仕上げました。

大人も食べ応えのある食感になります。



それでは作り方です*





IMG_1444

カミカミ期〜、蓮根と大葉のお豆腐入りつくね

   材料*写真に写っている分    
・鶏挽肉   600g
・絹ごし豆腐   150g〜
・すりおろした蓮根   80g
・大葉   10枚
・長ねぎ   1本
・すりおろしたお麩   大さじ2程度
・片栗粉   大さじ2〜
・塩   ふたつまみ
・ごま油   少し

〈大人用に足すもの〉
・輪切り蓮根   適量
・(マヨネーズ)

・濃口醤油   大さじ2
・みりん   大さじ2
・砂糖   大さじ1/2
・愛情


  詳しい作り方   

1お豆腐はキッチンペーパーに包み耐熱容器にのせ、電子レンジ600wで1分半チンしてから、キッチンペーパーを新しいものにかえ、ザルの上にのせ重石をして10分程度水切りする。
IMG_1397



2.小松菜、ねぎ、大葉を刻み、鶏むねひき肉、すりおろしたお麩、片栗粉、すりおろした蓮根、水切りしたお豆腐、塩ふたつまみをよくこねる。
IMG_1399
IMG_1400



3.おちび分は少なめのごま油で両面蒸し焼きにする。油を使いたくない場合はクッキングシートをフライパンにひいて焼くとくっつきません。より柔らかく仕上げたい場合は沸騰したお湯に落として茹でてもOK。
IMG_1405



4.大人分は蓮根に片栗粉片面まぶして、つくねにくっつけて両面蒸し焼きにする。
IMG_1407
IMG_1404



6.焼けたらたれの材料を混ぜてから入れて軽く煮詰めながらカラメル。
IMG_1414



7.完成!大人分はフライパンに残ったタレも一緒に保存。
IMG_1446

おちびのは小分けにラップしてジップロックに入れて冷凍ストック?
IMG_1423


   Cooking NOTE   
✼ 大人分の肉だねには、マヨネーズを入れるとより柔らかく仕上がります。大人のと子どものを一緒のフライパンで焼く際には、大人のにマヨネーズを入れてしまうと、卵アレルギーのお子さんは危険です。
 豆腐の量や水切り加減により、肉だねの固さがかわります。片栗粉の量を増減して、まとまればOKです。
お麩はパン粉でも良いし、省いても良いですが、入れるとよりジューシーに仕上がります。



   こんだて NOTE   
この日の献立は…

IMG_1480
大人ごはんの献立についてはこちら→☆★


IMG_1475
おちびの献立について詳しくはこちら→☆★



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬
"のんすけのおいしいくらし"
離乳食*幼児食blogです

よろしければポチッとお願いします♡
のんすけのおいしいくらしと簡単オシャレシピの
お料理レシピ一覧が画像で見られます  


✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬



今日の離乳食はこちらです

カミカミ期〜、小松菜とえのき茸のちぢみ
IMG_1447




小松菜とえのき茸と長ネギ入りで、野菜たーっぷりの栄養満点ちぢみ(o^^o)

手づかみ食べやおやつにもぴったりです。


生地には無添加の出汁パックで風味づけしています。
これです。
生活クラブという身体に安心な材料だけを使った生協のものです。
IMG_1408




鰹節で代用しても良いです。
少し手間をかけられる方は、あらかじめとっておいた鰹と昆布の合わせ出汁を、お水の代わりに使っても美味しく仕上がりますよ✧



出汁の旨味が効いているので、お子様だけでなく大人も同じものを美味しく食べられます♡

大人は家にある調味料だけでできるつけだれをつけて、さらに美味しい(o^^o)


IMG_1521




一気にたくさん焼いて、冷凍ストックしておくことをお勧めします✧

私はおちびの分は数枚まとめてラップに包み、ジップロックに入れて冷凍ストックしています。

IMG_1432




具材はお好みでアレンジもOK!
しらすやじゃこやツナなどを入れてあげても、タンパク質が補えて良いです!



それでは作り方です*




IMG_1447

カミカミ期〜、小松菜とえのき茸のちぢみ

   材料*フライパン大で2枚分    
・小松菜   1袋
・長ねぎ   1本
・えのき茸   1袋
・薄力粉   120g
・片栗粉   80g
・水   350cc
・出汁パックの中身   1袋分(大さじ1くらいでした)
・ごま油

〈大人用のつけだれ〉
・濃口醤油   大さじ2
・穀物酢   大さじ1
・ごま油   小さじ1
・おろしにんにく   小さじ1/2
・豆板醤   小さじ1/2
・愛情


  詳しい作り方   

1小松菜、えのき茸、ながねぎを細かく刻んで、薄力粉と片栗粉と混ぜ合わせてから、出汁パックとお水を入れてまぜる。
IMG_1410



2.こんな感じに。
IMG_1421



3.フライパンにごま油を熱し生地を半量流し入れて広げ片面焼き色着くまで焼く。ひっくり返して蓋して蒸し焼きして完成。
IMG_1422




4.切り分けて、大人はたれの材料を混ぜ合わせてつけてお召し上がりください。お子様はそのままで。
IMG_1519


2枚焼ける分量なので、1枚はお子様用に油少なめで蒸し焼きして。

もう1枚は大人用に、多めのごま油で、蓋をせず両面揚げ焼きしてあげるとより美味しいです。




   こんだて NOTE   
この日の献立は…

おちびの献立詳しくはこちら→☆★
IMG_1517


大人の献立詳しくはこちら→☆★
IMG_1521





✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼ ✼✬

Instagramを中心に、離乳食についての質問や相談
食べるようになりました〜って嬉しいご報告も含めて
たくさんのメッセージやコメントを
いただくことが増えてきました。

同じ思いや悩みをもつママさんがいるって分かり
私自身もすごく心強くてありがたいです。

そんな  輪(和)を広げていけたらと思い
やり取りを紹介させてもらいます◡̈♥︎

✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬✼✬




FullSizeRender



今日の相談内容

【手づかみ食べについて】

1歳1ヶ月の男の子のママさん

今13ヶ月の息子がいるのですが、手づかみ食べをさせてもぼろぼろにして遊んだり、口には入れず下に落としたりと遊び食べがメインなのもあって、手づかみ食べをさせてません😭

お子様とっても上手に食べているのでいつから手づかみ食べを始めたのか、教えていただけたら嬉しいです😊

うちの子フォークに刺してあげると上手に口に運んで食べてくれます⭐️
でも手づかみになるとまだまだ遊んでしまうので、、💦
コツなどもあったら教えてください♡





のんすけ

手づかみ食べに苦戦中ということですが、お子さま、食べ物を触るのを嫌がらないようですし、食べ物を触ってみたい、という意欲があるみたいですね✧
そしてフォークに刺してあげたものを口に運べるなんてお利口さんじゃないですか♡
そのうち、フォークでお皿や食べ物をぶすぶすして遊び出すうちに、まぐれで刺さって・・・フォークで自分で刺して食べることも覚えてくるかもしれませんね♡

手づかみ食べですが、我が子が手づかみ始めたのは1歳手前ごろでした。
手づかみしやすいメニューだけをプレートに並べて、私も食べさせるときに手づかみで食べさせました。
私も自分の口に手づかみで運んで食べて見せました。
なのではじめは、おちびが手づかみするメニューじゃなくて、私が手づかみで食べさせるメニューでしたよ(๑╹ω╹๑ )
そんなことをしているうちにおちびも真似して手づかみしたのを食べだしました。

手づかみで遊んでしまうとのことですが、うちのおちびは、お腹が満腹になってくると食べ物をちぎったり、ぶすぶすしたり、床に落としたりして遊びます。
あまり食べたくないものはブスブスしたりして遊びます。笑
床にもポイポイします。
好きなものは手づかみして食べます。

また、手づかみをはじめたいな〜と思っていたときは、おやつもまだ手づかみできない時期だったので、おやつを自分で持たせて食べさせることも並行しました。
おやつは美味しいから、手で食べる楽しさが味わいやすいみたいです。





1歳1ヶ月の男の子ママさん

そうなんですね☆
手づかみ食べさせたい気持ちはあるんですが、汚れてしまうのが嫌なのもあって私自身も勇気が出ずです💦
少しずつチャレンジしていかなくては
と思うんですがいつかは綺麗に食べれるようになるしそれまで待ってもいいのかな?と思ったり💦
まだまだスプーンであげるものメインのおかずばかりなので、少し工夫してみたいと思います!




のんすけ

汚れてしまうの嫌ですよねー!!笑
私も最初の頃はシート敷いてました。
手づかみ食べは、食べ物の感触が学べるから、ドンドンさせてくださいと保健師さんに言われました。
でもそのとき、小さいときに手づかみしたかしないかって、そんなに今の私に何か関係あるかと言われると、ないよな〜って思いましたけど(๑╹ω╹๑ )笑

うちの場合は手づかみできる前までは、一口食べるたびにギャン泣きで、手づかみできるようになってから落ち着いたので、我が子には手づかみが合っていたのだと思います。
自分で好きな順番で食べたかったみたいで。

手づかみせずにフォークやスプーンにいきなり進む子もいるって聞きます。
ママがストレスなくできるやり方が1番ですよね(o^^o)






1歳1ヶ月の男の子のママさん

私すごくズボラなので、シート引くのめんどくさくて、、シートの片付けも嫌です😭笑笑

今のところ、お気に入りのスティックチーズなど持たせてるとギャン泣きすることはないので、手づかみ食べしたいかっていうとそんなにしたい感じではないみたいなので様子見ながらして行きたいと思います!

今日お昼にフレンチトースト作って手づかみ食べさせて見ました!
食べたり食べなかったり、、
私の口に入れてくれようとしたのでもらってみたら、嬉しかったのか何回もアーンしてくれました。そうやって少しずつでもいいのかなと思いました!





メッセージくださったママさん
ありがとうございました♡


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

ママの役目は
まんべんなく色々たべさせること ではなくて
まんべんなく色々食卓に並べて
こういう食べ物や味もあるんだよ
って しらせてあげること✩

食べるか食べないかは子ども次第
食べさせるところまで ママが背負おうとしても
子どもは 未知の生き物だから ね♡



最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチっと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

大人ごはんのレシピや献立
くらしについてのメインブログはこちらです♡

↑このページのトップヘ